自然の中でドキドキワクワク!北海道から貴方へのラブレター。I'm a hunter. This website is about wildlives of Hokkaido, Japan. Please check under orange-button, for reading in your languages.

ハンター日記

北海道

風景・景色

凍てつく日々も楽しみはあるもの

2021/1/11    , , ,

北海道十勝は連日-20℃以下になり厳しい寒さを迎えています。そんな極寒の中であっても楽しみはあるものです。そんな様子をお届けします。

鳥類

今冬(2020年シーズン)はシマエナガが来ない年

シマエナガは白く、目もまん丸で、モフモフしており、最高に可愛い北海道の野鳥です。そのシマエナガを今年は見ていません。

鳥類

クマゲラがいる森にはヒグマがいる

クマゲラの動画がyoutubeにありました。北海道道南の森でエサを探している様子です。

風景・景色 アウトドア

やっと雪が降った 散歩のすすめ

新雪の中散歩へ。北海道の野生動物たちを見ながらの、ハンター流筋トレダイエットウォーキングの方法をお届けします。

風景・景色

気温-19.2度 一日で一番寒い時間は何時だろう?

2020年最後の日の気温は-20℃に。散歩にでると冷涼な空気が気持ちよい。一日の中で一番寒い時間帯や極寒の中で活動するコツについて。

狩猟 風景・景色

本場北海道 エゾシカの猟場の現場を追う エゾシカを追う中で自然の静けさを知る

2020/11/26    , , , ,

エゾシカ猟に行きましたが猟果はボウズ。山中の猟場の様子を撮影したので画像で紹介。

食・料理

北海道の初冬の味覚【牡蠣】酒蒸しのコツは強火で一気に 最高の食材は北海道にあり

2020/11/22    , , ,

北海道の牡蠣の本場、厚岸から牡蠣が。酒蒸しのコツは強火で一気に蒸し上げること。

狩猟

猟にいったけれど鹿は獲れず 200m先にエゾシカを目視する!どうなる?

2020/11/16    ,

猟にいったけれど獲れなかった話。

魚貝類

ボロボロになりながら次世代に命を繋ぐ動画 北海道の川に毎年秋に遡上する海と陸を繋ぐサケたち

2020/11/12    , , , , ,

サケの遡上の様子の水中の動画。ボロボロになりながら遡上するサケの様子をご覧ください。

風景・景色

西に日高山脈 北に大雪山 地に平野 空に大空 紅葉する木々を歩く

2020/11/11    , ,

晩秋の北海道十勝平野を散歩しました。空はどこまでも広く青く、遠くの峰々は白く染まり、地には黄色く赤く紅葉する木々たち。美しい北海道の晩秋の景観をお届けします。

Translate »

Copyright© ハンター日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.