-
-
北海道国有林の狩猟目的の入林について(令和元年度版)
令和元年シーズンの北海道では土日祝日が国有林は入林可能です。ただし、銃猟立入禁止区域も設けており、猟に出る前に事前の把握は大切です。そんな銃猟立入禁止区域についてお届けします。
-
-
狩猟時間は日の出から日の入りまで
狩猟をする時は時間が定められています。日の出から日の入りまでの間です。その理由や、北海道十勝での日の出日の入りの時間を整理しました。
-
-
ネックショットだと内臓が綺麗 ※閲覧注意
エゾシカを解体してみると頭や首に弾が当たっている内臓は綺麗です。一方、胴体に弾が当たると内臓は血まみれになり鮮度も心配です。そんな両者の違いについて。
-
-
師匠の言葉『エゾシカの首を狙え』 ※閲覧注意
北海道では10月猟期が始まりました。エゾシカを一日で二頭、オスとメスを獲った時の様子について。撃つ前に「頭か首を狙え。」との師匠の言葉が頭によぎります。
-
-
忍び猟の実際 痕跡を追い、歩き、待ち、音に集中
2019-10-31 No.488 ご訪問ありがとうございます。 北海道十勝のハンターモーリーです。 ...
-
-
狩猟とはほとんどが獲物を探すことに費やされる
北海道では10月から猟期が始まりました。狩猟に出ると最も多くの時間を費やすのが獲物を探す時間です。狩猟に費やす時間について記します。
-
-
忍び猟とは エゾシカを追ってみた
2019/10/29
2019-10-29 No.486 ご訪問頂きありがとうございます。 北海道十勝のハンターで モーリ ...
-
-
追って鶴居村 果たして猟果は?
2019/10/28
2019-10-28 No.485 訪問いただきありがとうございます。 北海道十勝のハンター モーリ ...
-
-
令和最初の猟期開幕 銃声未だ響かず
2019/10/1
北海道では10月1日から多くの地域で猟期が開幕。しかし、今年は国有林・道有林での平日の狩猟は規制されています。
-
-
エゾシカ カメラと銃の違いを知っているのだ
エゾシカはカメラと銃の違いを知っているかも、という話。