自然の中でドキドキワクワク!北海道から貴方へのラブレター。I'm a hunter. This website is about wildlives of Hokkaido, Japan. Please check under orange-button, for reading in your languages.

ハンター日記

イワギキョウ 風衝地に咲く花

更新日:

イワギキョウ

2019-08-08 No.415

ご訪問いただきありがとうございます。
北海道十勝のハンター
モーリーと申します。

北海道阿寒国立公園の
阿寒富士に登ると
イワギキョウがありました。

風に耐えて荒れ地に咲く花です。

イワギキョウについて
お届けします。

 

イワギキョウ

イワギキョウ[2019.8北海道阿寒国立公園 阿寒富士 イワギキョウ]

和名:イワギキョウ/岩桔梗
学名:Campanula lasiocarpa
科名:キキョウ科
分布:北東アジア~北アメリカの亜高山~高山帯
生育:高山の砂礫地や草地
開花:7下旬-8月
花言葉:誠実な恋、感謝、美点の持ち主

 

イワギキョウの生育環境[2019.8北海道阿寒国立公園 阿寒富士 イワギキョウの生育環境]

阿寒富士はこのような
火山礫の地表です。

砂礫の貧栄養で
風を防いでくれる木々もない
こんな環境で咲く
イワギキョウ。

 

風衝地

ここは『風衝地』と
呼ばれる場所になります。

風衝地は冬になると
吹雪が吹き込み、
風が強いために雪さえ積もらず、
乾燥化する
過酷な環境になります。

そんな冬を
根を張り
必死に生き抜くイワギキョウたち。

同じく高山植物の女王と呼ばれる
コマクサも同じような場所に
根を張っています。

なんてたくましく、
なんて強い生物たちなのだろうと
思います。

 

関連記事:
コマクサ 盗掘される高山植物の女王たち

 

風にゆれるイワギキョウ

イワギキョウの動画も
撮影しました。

こんな環境であっても、
ハチなどがやってきて
密を吸い、受粉させ、
次世代へ命を繋いでいます。

 

イワギキョウとチシマギキョウ

イワギキョウとチシマギキョウ[2019.8北海道阿寒国立公園 阿寒富士 イワギキョウ?チシマギキョウ?]

イワギキョウがあった場所から
更に登ると
イワギキョウらしき
花がまた咲いています。

イワギキョウによく似た
チシマギキョウという
種があります。

見てみました。

 

見分けるわかりやすいポイント

イワギキョウ チシマギキョウ
花が上向きに咲く 花が横向きに咲く
花弁に毛がない 花弁に毛がある

※花弁とは花びらのこと

簡単に書くとこうですが
実際にはしっかり見てみないと
分かりません。

微妙過ぎて
判別のつかない事例は
沢山あります。

 

イワギキョウとチシマギキョウ[2019.8北海道阿寒国立公園 阿寒富士 イワギキョウ?チシマギキョウ?]

拡大して見てみると、
毛がなく、
あっても短い。

花は横向きですが、
イワギキョウのように見えます。

 

専門家はこのような時は
持ち帰って顕微鏡と図鑑で
種を同定します。

私はただの登山者です。
写真だけに留めておきます。

 

北海道は暑さが和らぎ、
秋に向けた空気が
感じられます。

貴方の街はまだ暑いのでしょうか。
教えてください。

 

したっけぃ

 

  • この記事を書いた人

モーリー

東京からUターンして、2015年から北海道で狩猟しています。趣味は旅、料理、読書、アニメなど。仕事は元絵描きで環境調査、インバウンドなど。 ブログは狩猟を軸に、自然と人の折り合いのつけ方、本質的な豊かさの模索をテーマにしています。

-植物
-, , ,

Translate »

Copyright© ハンター日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.