自然の中でドキドキワクワク!北海道から貴方へのラブレター。I'm a hunter. This website is about wildlives of Hokkaido, Japan. Please check under orange-button, for reading in your languages.

ハンター日記

哺乳類

哺乳類

なぜ君はそんなところに?ビニールハウスの空中をゆくアライグマの不思議なひととき

2025/6/16    ,

ふとビニールハウスの上を見るとそこにはアライグマが?そんな不思議なひとときの話

哺乳類

イイズナの足跡 親指の先を2つ並べてスッと線を引くとイイズナの足跡のできあがり

冬の山林を歩いていると小さな足跡がありました。調べてみるとイイズナの足跡のようです。見てみましょう。

哺乳類

モモンガの探し方 木の股にエゾモモンガの糞を発見 そこから辺りを見渡すも…

エゾモモンガの糞があるということは、その付近にエゾモモンガが生息しているということです。

哺乳類 鳥類

雪の上の足跡 どこまでも続かない足跡は鳥の足跡なのかかうまく隠しているのかな

林道を歩いていると雪の上に足跡が。なにの足跡でしょうか。

哺乳類

山里は 冬ぞさびしさまさりける 人目も草も かれぬと思へば 源宗于

北海道の厳しい冬の散歩道を歩きながらエゾリスや百人一首などを思う

哺乳類

絶滅危惧ラッコ 30万頭→1,000頭→19,000頭へ ラッコと共に海底自然環境も復活する話

2023/4/18    , , ,

海岸を歩いていると沖にラッコの姿が見えました。一時は絶滅まで心配されたラッコですが徐々に回復してきているようです。

哺乳類

初冬を迎え既に氷点下の北海道 寒空の下松ぼっくりを食むエゾリス

2022/12/13    

寒空の下松ぼっくりを食べるエゾリスの様子

哺乳類

ヒグマの爪痕の先にあるものを探してみるとヒグマの大好物コクワの実があった話

2022/8/3    , , ,

ヒグマの爪痕が山奥のトドマツの樹皮に残っていました。爪痕のその先を見てみるとコクワの木がありました。ヒグマの爪痕について。

哺乳類

山菜を採りにいったらヒグマの糞があったので中身を見てみたら山菜ばかりだった話

2022/6/3    ,

山菜を採りに山に入るとヒグマの糞が落ちていました。ヒグマが何を食べているのか、糞の中身を覗いてみましょう。

哺乳類

子猫が大きくなり庭でネズミを捕まえていたので撮影し動画を撮った話

庭でネコがネズミを捕まえていました。その様子。

Translate »

Copyright© ハンター日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.