-
-
オオバナノエンレイソウが咲くお花畑の中でカフェをしたらゆったり落ち着いた時間が流れました
2025/5/29 オオバナノエンレイソウ, ガーデンカフェ
北海道十勝では5月頃からオオバナノエンレイソウが咲き始めます。群生になることがあり、そんな群生の中でカフェを開きました。カフェの様子をお届けします。
-
-
有害駆除で忙しい毎日の中一輪の花がホッとさせてくれるひと時 鹿の血を栄養として咲くシャクヤク
有害駆除の忙しい日々の中で花はホッさせてくれますね
-
-
3年前に貰ったコマクサの種を去年の春に巻いて、やっと芽がでてきた話
3年前にいただいたコマクサの種を去年播種して、やっと今年の春に芽をだした話。
-
-
2023年北海道の開花は一週間ほど早いかも 十勝でもサクラが咲きました
2023年4月30日、北海道十勝ではエゾヤマザクラがすでに咲いています。今年は例年よりも1週間ほど早い印象です。そんな桜の様子を紹介します。
-
-
春になり庭に花が咲きモンシロチョウがやってきた 2023年の季節は早めの進行
庭に花が咲きモンシロチョウがやってきています。2023年の春の進行は早い気がします。
-
-
験証拠は医者いらず ゲンノショウコは腸活による免疫力アップが期待できます
日本三大薬草の一つゲンノショウコ。免疫力向上を促す腸の働きに作用する薬草です。その探し方や服用の仕方について。
-
-
「鳥兜 ヒグマも山へ 帰りけり」トリカブトの花が咲くころ秋がやってきます
鳥兜(トリカブト)の花は晩夏に咲きます。この花が咲くころ北海道では秋が始まり冬支度が始まります。
-
-
2022年7月も8月も北海道は雨続き 雨の中エゾアジサイは花開く
エゾアジサイについて。
-
-
サクラサク エゾヤマザクラとソメイヨシノの違いは若葉が新緑か新赤
北海道胆振地方の洞爺湖の近くではソメイヨシノが咲いています。北海道の桜エゾヤマザクラとの違いについて。