自然の中でドキドキワクワク!北海道から貴方へのラブレター。I'm a hunter. This website is about wildlives of Hokkaido, Japan. Please check under orange-button, for reading in your languages.

ハンター日記

オオアワダチソウにて 短い夏を一所懸命に生きる羽虫たち

更新日:

オオアワダチソウに群がる虫たち

2019-08-20 No.428

ご訪問いただきありがとうございます。
北海道十勝のハンター
モーリーです。

日高の山奥を歩くと
オオアワダチソウがありました。

この植物は他の植物に
悪さをする植物なのですが、
その植物の花に寄り添う羽虫たちがいました。

たとえ悪さをする植物であっても
その植物に寄り添う虫たちもいる。

当たり前のことですが、
一つの一面だけを見て
その生物を判断するのは短慮だなと…
考えさせられた光景でした。

 

オオアワダチソウ

オオアワダチソウと虫たち[2019.8北海道日高 オオアワダチソウに群がる虫たち]

和名:オオアワダチソウ/大泡立草
学名:Solidago gigantea var. leiophylla
科名:キク科
分布:北アメリカ原産、日本や欧州に移入
生育:河川敷や荒地
花季:7-9月
高さ:150cmほど
指定:要注意外来生物・日本の侵略的外来種ワースト100

オオアワダチソウはアレロパシーという
他の植物の生長を抑制する
成分を根から発して、
自分の生育箇所を拡大する
戦略をとる植物です。

植物なのにすごい生存戦略を
とりますよね。

北アメリカ大陸から移入した植物です。

詳しくは分かりませんが、
昭和の始め頃に
北海道に移入してきた様です。

 

北海道の短い夏を謳歌する羽虫たち

お盆を過ぎると北海道は
秋の気配を感じる様になります。

北海道の短い夏を生きる虫たちにとっては
オオアワダチソウも大切な植物です。

蜜を吸い栄養を取り
繁殖に繋げる。

 

あと一月も経つと
大雪山系は紅葉で彩られます。

あと二ヶ月も経つと
すっかり晩秋になり
初雪が降ることもある時期です。

 

したっけぃ

  • この記事を書いた人

モーリー

東京からUターンして、2015年から北海道で狩猟しています。趣味は旅、料理、読書、アニメなど。仕事は元絵描きで環境調査、インバウンドなど。 ブログは狩猟を軸に、自然と人の折り合いのつけ方、本質的な豊かさの模索をテーマにしています。

-植物
-

Translate »

Copyright© ハンター日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.