-
2023年12月函館市浜町イワシ・サバ大量打ち上げ事件概要とその原因
2023年12月北海道函館市の海岸線1.5kmにわたり大量のイワシやサバが打ち上げられいた。その状況と原因について整理した。
-
エゾフクロウをフライにしてみた フライフィッシングに使うフライは自身でつくる話
フクロウの羽からフライ(毛針)を作った方から、フライを見せてもらいました。フライフィッシングとは深い自然観察眼が必要な奥深い釣りです。
-
ハナカジカ 不細工な顔に似合わずに品のあるダシがとれる川魚 日干しは2-10日間
清流にのみ生息するハナカジカ。ハナカジカの下処理や味について。
-
ヤマメとニジマスの見た目の違い 見分け方は背びれと尾びれの斑点を要チェック
ヤマメとニジマスの違いについてお届けします。見分けるポイントは背びれと尾びれです。
-
川魚の決定版 ヤマメのムニエル バターでカラッとサクッとホクホクに
捕まえたヤマメを食べました。ヤマメの下処理やレシピについて。
-
秋を迎える北海道の清流にヤマメ【山女・山女魚】を探す 大物が一尾いた
北海道の清流にヤマメを探しに行きました。ヤマメは漢字では[山女・山女魚]とも書き美しい魚です。
-
ウグイはまずい? 捕って食べてみた
川で捕まえたまずい魚と言われるウグイを捕って食べてみました。食べ方は三枚おろしして塩を振ってからのソテー。味の感想など。
-
ボロボロになりながら次世代に命を繋ぐ動画
2020/11/12
サケの遡上の様子の水中の動画。ボロボロになりながら遡上するサケの様子をご覧ください。
-
ヒメマスの塩焼き 紅鮭(ベニザケ)との違い
支笏湖でヒメマスの塩焼きを食す。ヒメマスはサケ科の中でも一番美味しいとされるベニザケと同じ魚。ヒメマス・ベニザケについて。
-
シジミを採ってきた シジミを採るコツ
2020-07-05 No.619 どうも、 ホタテや牡蠣、アサリやシジミが好きな 北海道十勝のハン ...