植物 山菜
知床の流氷が去る3月下旬頃から函館や伊達市などでは山菜のシーズンが始まり、札幌や小樽、十勝や釧路、北見や稚内と山菜が採れ始めます。十勝の山菜の様子。
山菜
北海道でも山菜のシーズンが始まりましたが、十勝はまだ一週間ほど早いよう。ちょっと早目に山菜たちを見に行ってきました。
狩猟
2020/4/10
2020 , 一斉 , 報告書 , 帳簿 , 銃検査
2020(令和2)年度の銃検査が無期限延期へ。理由はCOVID-19(新型コロナ)のため。無期限延期措置と銃検査の内容について。
アウトドア
COVID-19下でのレジャーについて。プロ野球やJリーグの観戦やロックフェスは厳しい一方、ソロや少人数でのアウトドアレジャーが主流へ?ソロキャンやゆるキャン△について。
植物
北海道にも春がやってきました。動物達の井戸端会議が聞こえてくるようです。春の川を歩くとネコヤナギがあり、地にはギョウジャニンニクの若芽が地面から顔をだしています。北海道の春です。
事件記録
2021/12/16
その後 , ヒグマ , 北海道猟友会 , 取り消し , 砂川市
2018.8北海道砂川市でヒグマを駆除した地元猟友会のメンバーの猟銃所持許可が取消される事件が発生。事件概要と経過、関係者のブログの内容や今後の裁判などについて。
食・料理
2020/4/5
じゃがいも , ガレット , 収穫 , 春掘り
秋に収穫せずに、土の中で越冬させる「越冬ジャガイモ」。越冬させることで風味、糖度、粘りが増します。じゃがいもガレットのレシピや味について。
旅・観光・温泉
2020/4/4
アクセス , ウポポイ , 場所 , 意味 , 料金 , 総工費
2020.4.24に北海道白老町においてアイヌ文化をテーマとした国立博物館【ウポポイ(民族共生象徴空間)】がオープン予定。ウポポイとは、意味、場所、アクセス、料金等について整理。
その他
2020/4/2
おすすめ , 船戸与一 , 蝦夷地別件
船戸与一「蝦夷地別件」の書評。江戸幕府、松前藩、亡国ポーランド、そしてアイヌ民族。それぞれの思いを巻き込んで、1789年のアイヌ民族の蜂起「クナシリ・メナシの戦い」が北海道で始まる。
その他
世界は疫病の発生により大混乱に陥っています。そんな新年度を迎え、古代中国の詩人杜甫の春望を詠んでいきます。
事件記録
2023年10月、長野県飯山市旭の山林において、くくり罠にかかったクマから反撃を受け猟師が死亡する事故が発生。事故概要と感想を整理します。
事件記録
2025年4月長野県飯山市において3名の男女がクマに襲われる事件発生。事件概要と感想を整理しました。
その他 旅・観光・温泉
スマップの中居君の破廉恥事件を発端にフジテレビ、フジサンケイグループが揺れています。フジテレビは北海道出身の鹿内一族とも由来があり、ドロドロの血塗られた歴史と整理しました。そして、パンドラの箱を開けたホリエモンが最後に見たものは?!まて、株主総会!
旅・観光・温泉
アウトドア
真冬の北海道のアウトドアレジャーのひとつ、ワカサギ釣り。ワカサギ釣り体験についてお届けします。
Translate »
Copyright© ハンター日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5 .