モーリーの記事
-
-
事件記録 2025.9月北海道三笠市ヒグマ住宅侵入事件 肝っ玉母ちゃん掃除機で撃退す
2025年9月、北海道三笠市において一頭のヒグマガラスを破って住宅侵入した。住宅内にいた女性は慌てず騒がず掃除機を持ちヒグマを撃退。事件の一部始終を整理します。
-
-
事故記録 札幌市西区平和丘陵公園ヒグマ襲撃事件 犬の散歩中にクマが襲撃
2025/9/29
2025年9月、北海道札幌市西区平和丘陵公園において犬の散歩中の男性がヒグマに襲われる事件発生。事件概要を整理しました。
-
-
事故記録 ヒグマの有害駆除の資格が無い猟師がヒグマを駆除 注意のみで終わるでしょう
2025年9月札幌市のゴルフ場においてヒグマ駆除許可を得ていない猟師がヒグマを駆除する事案発生。事件概要と感想を整理します。
-
-
皆既月食をプロカメラマンの指導のもと撮影してきた 赤銅色の月食は撮影できるのか?
2025年8月9日未明、3時頃に皆既月食がありました。皆既月食の様子をお届けします。
-
-
生花苗沼(オイカマナイトー) 人が歩ける水の上で宇多田ヒカルも私も歌う
北海道十勝の南の町、大樹町にある生花苗沼(オイカマナイトー)。訪れる人の少ない、静かで美しい沼。
-
-
事故記録 2025年8月北海道羅臼岳ヒグマ襲撃事件3 ヒグマの夏の主食はアリ(蟻)
2025年8月北海道知床の羅臼岳にいおいて人が襲われ死亡する事件発生。ヒグマが人を襲った場所付近はアリの巣が多数あり、ヒグマはアリを食していたと思われます。ヒグマとアリの関係について。
-
-
事故記録 親子の帰還:北海道芽室町 美生ダムで子供とビバークした母親の判断
2025年8月北海道芽室町の美生ダム周辺において遭難事件が発生。翌朝に自力で下山してきた母親と子供。母親がとったビバークという判断について。
-
-
コウモリを捕まえた 傷ついたコテングコウモリを助け無事に空へ返しました
郊外を歩いているとコウモリがいました。捕まえてみました。コウモリの様子をお届けします。
-
-
事故記録 2025年8月北海道羅臼岳ヒグマ襲撃事件2 トレイルランが原因だった?
2025年8月北海道羅臼岳においてヒグマによるトレイルランナー襲撃事件が発生。知床においてヒグマの管理を任されている知床財団が調査速報をだしたので紹介します。
-
-
事故記録 2025年8月北海道羅臼岳ヒグマ襲撃事件1 登山者に迫る熊のリスク
2025年8月14日、北海道羅臼岳において登山中の男性がヒグマに襲われる事件が発生。事件概要と羅臼の自然についてお届けします。