自然の中でドキドキワクワク!北海道から貴方へのラブレター。I'm a hunter. This website is about wildlives of Hokkaido, Japan. Please check under orange-button, for reading in your languages.

ハンター日記

ジビエ エゾシカのレバー

更新日:

 

スポンサードリンク

 

2017-04-23 No.157

雪解けと岩内川

北海道 雪解け「2017.4.20 北海道十勝 日高山脈を水源とする岩内川 岩内仙峡(公園)を流れる」

先日日高山脈の麓に行ってきました。
川が雪解け水で増水していました。
この川は岩内川と呼ばれる川で、岩内仙峡という公園を一部流れています。
春はカタクリの花が群生し、秋は紅葉が美しい公園です。

カタクリ 北海道「カタクリが群生する様子 岩内川周辺 2016年撮影 今年のカタクリは来週辺りから咲く」

紅葉 北海道「紅葉 この山すそを岩内川が流れている」

この周辺は鳥獣保護区に指定されており、狩猟はできません。
歩くと鳥の声が至るところから聞こえ、気持ちの良い散歩コースです。
遠くからわざわざ訪れる場所ではないかもしれませんが、そこそこ良い場所です。

 

レバー

エゾシカ レバー「エゾシカ レバー 流水で血抜きをしている」

今回は先日獲ったエゾシカ肉のレバーについて紹介します。
エゾシカのレバーはレバーは鉄分やビタミンA・B1・B2が豊富な食材です。
これを食べた翌朝は体調が良いのが感じられるほどです。
牛や豚のレバーよりずっと美味しいと言ってくれる方たちが多いですね。

 

肝蛭(かんてつ)対策

レバーを食べる時に注意が必要なのは『肝蛭(かんてつ)』という寄生虫です。
水辺の野草に付着おり、それらを食べた牛やシカが宿主となります。
人への感染は牛レバーやミョウガ、クレソンからの経路が多いとの報告があります。
エゾシカも宿主になっているケースがあるため、獲ってきたレバーは冷凍庫に入れて完全に凍らせて肝蛭を殺します。
その後解凍したものは生食でもいけます。

 

レバ刺し

エゾシカ レバー「エゾシカ レバー刺身」

エゾシカ レバー「エゾシカ レバ刺し ごま油に塩を混ぜ食す 完璧」

ハンターの醍醐味です。
ほのかな甘みと濃厚なうま味、表面はコリッとして、そのコリッが過ぎる柔らかくなる食感。
そのレバ刺しに長ネギを添えて、ごま油に塩を加えていただく。
箸を伸ばしつつビール、焼酎、ワインなどを飲む。
至高のメニューの一つです。
海原雄山も文句はないでしょう。

 

レバニラ炒め

エゾシカ レバー「エゾシカ レバー レバニラ炒め様に下味をつけている。下味はクックパッドで調べてね」

エゾシカ レバー レバニラ炒め「エゾシカ レバニラ炒め 漆黒の中華鍋の上をダンスさせるように炒める」

エゾシカのレバーは牛や豚レバーと比較しても栄養価が高いといわれています。
レバー特有の味があっさりとかつ濃厚に表現され、ニラの風味がレバーを支えながら、ごま油に包まれた時、エゾシカのレバニラ炒めが完成する。
山岡士郎や栗田さんも納得の究極のメニューの一つでしょう。

 

 

季節の変わり目を迎え、体調管理が難しくなる時期です。
お体に気を付けてお過ごしください。

したっけぃ

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク

 

  • この記事を書いた人

モーリー

東京からUターンして、2015年から北海道で狩猟しています。趣味は旅、料理、読書、アニメなど。仕事は元絵描きで環境調査、インバウンドなど。 ブログは狩猟を軸に、自然と人の折り合いのつけ方、本質的な豊かさの模索をテーマにしています。

-狩猟, 自然, 食・料理, ジビエ
-, , ,

Translate »

Copyright© ハンター日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.