自然の中でドキドキワクワク!北海道から貴方へのラブレター。I'm a hunter. This website is about wildlives of Hokkaido, Japan. Please check under orange-button, for reading in your languages.

ハンター日記

自然

メアカンフスマ

植物

メアカンフスマ 蜂が来られない標高ではアブラムシが受粉する

阿寒国立公園の活火山、雌阿寒岳。メアカンフスマという雌阿寒岳と知床半島にのみ生育する珍しい高山植物が。蜂やアブの代わりに受粉するアブラムシたちの様子。

イワギキョウ

植物

イワギキョウ 風衝地に咲く花

北海道阿寒国立公園にある阿寒富士に登るとイワギキョウが。その生息地や類似種のチシマギキョウとの違いについて整理。

植物

コマクサ 盗掘される高山植物の女王たち

阿寒国立公園の雌阿寒岳。その山頂付近は岩と砂、硫黄の臭い。そんな場所に「高山植物の女王」と呼ばれるコマクサが。雌阿寒岳のコマクサは盗掘されその数が激減。そんなコマクサについて現地より報告。

哺乳類

エゾシマリス 極地 雌阿寒岳の頂上で躍動するいのち

阿寒国立公園にある活火山の雌阿寒岳。山頂付近は岩と砂、硫黄の臭い。そんな場所で北海道のシマリス、エゾシマリスが。エゾシマリスについて。

昆虫類

カワラバッタ 生息地の河原が減少し絶滅危惧へ

カワラバッタは河原に生息するバッタです。石色の体色で河原に溶け込み、見つけ難いです。そんなカワラバッタについて。

哺乳類

エゾナキウサギ 生きた化石の探し方

「生きた化石」や「氷河期の生き残り」と呼ばれるナキウサギと出会いました。そんなナキウサギのいる場所や生態、探し方についてお届けします。

風景・景色 哺乳類

なつぞら北海道 白雲山でナキウサギに出会ってきた

北海道十勝にある標高1186mの白雲山へ登山。山頂では氷河期生き残りとも呼ばれるナキウサギと遭遇。白雲山山頂からの景観やナキウサギについて。

両生・爬虫類

黄金色のエゾサンショウウオ 火の精霊サラマンダーは火の底から生まれ出る

エゾサンショウウオの成体と出会えました。体表は黄金色。サンショウウオは英語でサラマンダー。サラマンダーは火の精霊とも。エゾサンショウウオについて画像と動画でお届けします。

魚貝類

スナヤツメ 恋の季節が寿命の時

川を歩いているとスナヤツメたちが産卵行動をとっていました。スナヤツメのいる場所や探し方、寿命や生態について画像と動画で紹介します。

魚貝類

川の中の魚たち 魚の背中は川底へ擬態している

2019/7/14    ,

川をのぞくとヤマメやフクドジョウがいました。その背中は川底の石や砂と同系色で見つけにくいものです。鳥たちから身を守るために川底と擬態しています。そんな様子を紹介します。

Translate »

Copyright© ハンター日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.