2021-03-08 No.702
どうも、北海道十勝のハンターモーリーです。
「ザァッ!」と
朝一でカーテンを開けます。
窓の向こうにスズメたちが待っています。
寒い中物置まで行って、古米を雪の上になげる。
それが私の朝のモーニングルーティンです。

[2021.2北海道十勝 枝にとまるスズメたち]

[2021.2北海道十勝 電線にとまるスズメたち]
行儀よく一列に並んでいます。

[2121.2北海道十勝 スズメたち用の古米]
古米をカップ一杯分をとり
ザッと雪の上に放り投げます。
この時点ではまだスズメたちは
枝や電線で待っており、
エサを食べにきません。

[2021.2北海道十勝 エサを食べるスズメたち]
度胸のある最初の一羽が
やってきて食べ始めると
残りの様子見たちも
ワラワラとエサに集まり
古米を食べ始ます。
だいたい20-30羽です。
ファーストペンギンならぬ
ファーストスズメですね。
そんな冬の朝の
モーニングルーティンでした。
関連記事:
したっけぃ
毎回このお米を買っています