イイズナの足跡 親指の先を2つ並べてスッと線を引くとイイズナの足跡のできあがり
2025-01-28 No.1050
どうも、北海道十勝のハンターモーリーです。
林道を歩いていると、見慣れない足跡がありました。
調べてみるとイイズナの足跡のようです。
[2025.01北海道十勝 イイズナ足跡]
マジックを横に置きましので大きさを把握できると思います。
親指の先を2つ並べてスッと線を引くとできあがり。そんな感じの足跡です。
スッと描いた線はシッポの跡だと思います。
雪の上の足跡探索。
なかなかに面白いものです。
貴方も北海道まで移住しに来て下さい。
足跡探索にお連れします。
関連記事:
走力と跳躍力が生存戦略 エゾユキウサギの足跡の特徴
関連サイト:
北海道大樹町 Uターン・移住者の声
したっけぃ
モーリー
東京からUターンして、2015年から北海道で狩猟しています。趣味は旅、料理、読書、アニメなど。仕事は元絵描きで環境調査、インバウンドなど。
ブログは狩猟を軸に、自然と人の折り合いのつけ方、本質的な豊かさの模索をテーマにしています。
-哺乳類
-イイズナ , フットプリント , 北海道 , 足跡
author
関連記事
哺乳類
山ブドウを食べているヒグマの糞がありました。臭いを嗅いでみました。
哺乳類 植物
北海道では一般的なオニグルミ。クルミは野生生物たちにとって大切な食料。オニグルミについて。
自然 哺乳類
スポンサードリンク 2016-04-07 No.94 【閲覧注意】怪我を ...
自然 アウトドア 哺乳類
スポンサードリンク 2017-09-17 No.214 どうも、モーリー ...
狩猟 自然 食・料理 哺乳類 山菜
スポンサードリンク 2017-04-21 No.155 春うらら 「北海 ...