2020-07-05 No.619
どうも、
ホタテや牡蠣、アサリやシジミが好きな
北海道十勝のハンターのモーリーです。
今日は十勝の海岸近くまで
シジミを採りに行ってきたので
その様子をお届けします。
関連記事:
シジミ採り

[2020.7北海道十勝 海岸線の湖沼]

[2020.7北海道十勝 干潟]

[2020.7 大きなシジミ]

[2020.7北海道十勝 採取したシジミ]
シジミが採れました。
シジミを採るコツ 細長い穴を探せ

[2020.7北海道十勝 シジミの穴]
上記のような画像の状況の際は、
縦長の細長い穴を探すのがポイントです。
その穴はシジミが息をするための穴です。
その穴に指を突っ込むとシジミがいます。

[2020.7北海道十勝 泥の中からシジミ]
泥の中から現れます。
これからとってきたシジミを
泥抜きします。
シジミは肝臓によく、
酒飲みにピッタリの食材です。
酒好きな貴方もシジミを
普段からとってくださいな。
したっけぃ