自然の中でドキドキワクワク!北海道から貴方へのラブレター。I'm a hunter. This website is about wildlives of Hokkaido, Japan. Please check under orange-button, for reading in your languages.

ハンター日記

キツツキはみんなの大工さん リスやカモ、フクロウも

更新日:

2015-12-04 No.40

 

スポンサードリンク

 

キツツキの穴

散歩しているとキツツキが開けたと思われる穴がありました。

近くにアカゲラがいたのでアカゲラだと思います。

キツツキは名の通り、「木を突く」鳥です。

穴を見てみましょう。

 

スポンサードリンク

 

穴を開ける目的

20151204hole2「いびつな形の穴なので、キツツキではない可能性もあります」

キツツキの仲間は木に穴を開けます。

穴を開ける目的は以下です。

営巣するため

をとるため

穴の直径・深さ

20151204hole1「カラマツの幹に空いていた穴」

穴の大きさは直径で3cm弱、深さは4cm程度でしょうか。

穴のあった高さは地上より1cm程度でした。

この穴は餌用の穴なので小さいです。

営巣用の穴は深く、中は子育てできるよう広くなっています。

穴の2次利用

20151204woodpecker「木の下にいたアカゲラ」

キツツキが開けた穴を利用するキツツキ以外の生物たちもいます。

大型のキツツキが開けた営巣用の穴には、
リス類やカモ類、フクロウ類が利用することがあります。

 

それらの生物に営巣する場所を
提供するキツツキは重要な生物です。

キツツキは
森の中で大切な役割を担っている鳥なのです。

あれっ、私たち人間って、
他の生物にどのように役に立ってるんでしょうか。

なにか思いつきますか?

他の生物に被害しか与えていないような…。

反省…。

 

12月に入って最初の週末です。

仕事の方も休みの方もお忙しいと思います。

暖かくしてお過ごしください。

 

したっけぃ

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

 

  • この記事を書いた人

モーリー

東京からUターンして、2015年から北海道で狩猟しています。趣味は旅、料理、読書、アニメなど。仕事は元絵描きで環境調査、インバウンドなど。 ブログは狩猟を軸に、自然と人の折り合いのつけ方、本質的な豊かさの模索をテーマにしています。

-風景・景色, 鳥類
-, ,

Translate »

Copyright© ハンター日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.