自然の中でドキドキワクワク!北海道から貴方へのラブレター。I'm a hunter. This website is about wildlives of Hokkaido, Japan. Please check under orange-button, for reading in your languages.

ハンター日記

北海道

風景・景色

-10℃ 北海道の晩秋を彩る冠雪とカラマツ

2019/11/11    , , ,

2019年11月北海道陸別町では-10℃を下回りました。例年のことですが、それにしても陸別は特に寒い場所です。そんな北海道十勝の晩秋の様子について。

狩猟

北海道国有林の狩猟目的の入林について(令和元年度版)

2019/11/11    , ,

令和元年シーズンの北海道では土日祝日が国有林は入林可能です。ただし、銃猟立入禁止区域も設けており、猟に出る前に事前の把握は大切です。そんな銃猟立入禁止区域についてお届けします。

狩猟

狩猟時間は日の出から日の入りまで

狩猟をする時は時間が定められています。日の出から日の入りまでの間です。その理由や、北海道十勝での日の出日の入りの時間を整理しました。

魚貝類

十勝川にてサケの遡上

2019/10/28    , , ,

2019-10-27 No.484 ご訪問いただきありがとうございます。 北海道十勝のハンターのモー ...

事件記録

事故記録 2019.10白糠誤射事故

2019/10/28    , , , ,

2019-10-26 No.483 [2018.10北海道十勝 白糠に近い猟場] 事故概要 2019 ...

風景・景色

静謐の湖

2019/10/31    , , ,

北海道十勝に糠平温泉という温泉街があります。その近くに元小屋ダム湖という地元でも知る人が少ない湖があります。そのダム湖の紅葉の様子をお届けします。

昆虫類

雪虫トドノネオオワタムシ トドマツとヤチダモを行き来する生存戦略

10月初旬、雪虫が飛び始める。雪虫はトドノネオオワタムシというアブラムシの仲間。雪虫の生活についてお届けします。

食・料理

長芋は台湾で薬膳料理と人気食材 地元民のおすすめレシピ

2019/10/7    ,

長芋は世界でも珍しい生で食べられるイモ。そんな長芋畑の様子と地元民オススメの長芋レシピをお届け。

食・料理

大豆の散歩道 大豆の作付けから収穫まで

2019/10/6    , , ,

2019-10-06 No.476 ご訪問いただきありがとうございます。 北海道十勝のハンター モー ...

食・料理

小麦の散歩道 北海道の小麦は9割が秋播き小麦

畑に秋播き小麦が播かれています。いとこの農家によると今年は例年並みの収量とのこと。一安心です。

Translate »

Copyright© ハンター日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.