モーリーの記事
-
春の散歩道 日高山脈のふもとで長芋作業が始まり、シジュウカラやヒバリが歌う
春を迎えた十勝では農作業が始まる。畑ではトラクターが「ボンボンッ」と音を立て、その隣でヒバリが歌い、その周りの防風林ではシジュウカラやエゾリスが動き回っています。そんな十勝の春景色をお伝えします。
-
北海道は5月のGWまで雪が降る
2019年4月3日、北海道十勝には春の雪が降る。樹氷を付ける綺麗な降雪でした。北海道ではいつまで雪が降るのか、そしてGWに北海道へ訪れる予定の方はどのような服装が良いのかをお伝えします。
-
ジビエ エゾシカ背ロースのお刺身
エゾシカの背骨周辺の肉は背ロースといわれます。新鮮な背ロースは生、シカ刺しで食べられます。そんなシカ刺しの味や食感を紹介。
-
ジビエ 狩猟したエゾシカ肉の7つの各部位
冬の北海道の山でエゾシカ猟。その場で解体し、各部位に分け、持ち帰ります。エゾシカ肉の7つの部位について紹介します。
-
日々雑感 ブログのテーマや目的について整理
新年度になったので当ブログのテーマや目的について整理整頓。ブログテーマは北海道の自然・野生生物・狩猟・ジビエ等。目的は東京で働く若年層へホッとしてもらう事、そして東京の常識を捨て北海道や世界の常識を知って欲しいこと。
-
イヌ ヒトと共に歩む15000年 イヌがいたからヒトの文明がある
イヌとヒトの関係は15000年とも30000年とも。イヌとヒトが共に暮らし始めてから、狩猟と生活に余裕が生まれ農業を始めるキッカケに。イヌとヒトの関わりとイヌとオオカミの関係について。
-
春を告げる鳥たち ハクチョウのわたりとヒバリの訪れ
春の北海道ではハクチョウが編隊を組んでシベリアへ渡り、ヒバリが南から渡ってきます。ハクチョウの渡りや、ヒバリのさえずりについて。
-
狩猟禁止 180,000頭のニホンザル
世界で最も寒い地域に住むニホンザル。近年は増加傾向あるも猟師の頑張りで農業被害は横ばい。その生態や味、人との関わりについて。
-
ヒツジ 焼肉ダイエットならジンギスカン
北海道のソウルフードであるジンギスカンはタレに漬け込んだ羊肉です。羊と人の関係、ラムとマトンの違い、そして羊肉が健康によい理由を紹介。
-
馬と共に歩む北海道開拓史
北海道開拓史は農耕馬と共にあり、馬と人が土地を切り開き、開拓開墾し、種を植え、そして北海道の今があります。その馬たちがトラクターに取って代わられた今の現状について。