自然の中でドキドキワクワク!北海道から貴方へのラブレター。I'm a hunter. This website is about wildlives of Hokkaido, Japan. Please check under orange-button, for reading in your languages.

ハンター日記

モーリーの記事

事件記録

【事故記録】2018.8北海道砂川市猟銃所持許可取り消し事件 その3 砂川市駆除現場にて

砂川市猟銃所持許可取消事件、続々報。ヒグマ駆除に参加した当事者と現場へ。山に近い砂川市はヒグマの生息地と隣接している町。

事件記録

【事故記録】2018.8北海道砂川市猟銃所持許可取り消し事件 その2 当事者インタビュー

砂川市猟銃所持許可取消事件、続報。取消を受けた猟師は処分を不服として提訴。一方、その処分は妥当だったのではないか?との疑問が。そして、モーリーに一本の電話が...。

ジビエ

駆除で獲ったエゾシカ肉を醤油・酒・ニンニクにつけ一晩置き、衣をつけて野菜と共に炒めた話

2020/5/23    

知り合いのハンターから、駆除で獲ったエゾシカ肉をいただきました。ごちそうさまでした。

植物

エゾヤマザクラの特徴 北海道のサクラは素朴な葉桜

5月初旬、北海道十勝にも桜前線がやってきました。北海道のサクラは主にエゾヤマザクラという種で内地の華やかなソメイヨシノとは違い葉桜が多い素朴なサクラです。そんなエゾヤマザクラを紹介します。

鳥類

渡り鳥マガンはどこへ行くのか?

空を見上げると渡り鳥たちが北東の方向へ飛んでいきました。マガンのようです。北海道は渡り鳥たちにとって越冬地であり通過する重要な場所です。マガンはどこへ飛んで行くのか?

山菜

絶品天ぷら 山菜ウドを探す3つのポイント

2020/4/26    , , , ,

山菜として定番のウド。ウドのある場所や探し方、ポイントを紹介します。

食・料理 山菜

行者にんにくを食べる3つの理由 滋養強壮・血液サラサラ・免疫力

2020/4/25  

春の山の恵み行者にんにくを醤油やツユに漬けました。行者にんにくはアリシン(アリイン)の含有量が豊富で、滋養強壮に優れ、血行を促進し、免疫力向上が期待できる山菜です。

植物

ネコノメソウ 置かれた場所で咲きなさい

2020/4/23    , , ,

谷や湿地などに小さな黄色い花、ネコノメソウ。樹洞の入り口に咲いていました。なぜ、そのような不自然な場所に咲いていたのか?考えてみました。

山菜

【朗報】行者にんにくを食べると免疫力がアップするらしい

2020-04-19 No.600 どうも、北海道十勝のハンターモーリーです。 北海道も春を迎え、 ...

旅・観光・温泉

北海道旅日記 登別温泉 地獄谷編

北海道登別温泉へ。地獄谷や大湯沼、奥の湯などの観光スポットや地元の人も通う温泉スポットを紹介します。

Translate »

Copyright© ハンター日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.