2021-02-11 No.679
どうも、北海道十勝のハンターモーリーです。
スズメにエサを上げています。
アマゾンや楽天で買う古米。
特に冬はスズメたちにとって
エサの確保は死活問題。
特に若いスズメは
冬の間にその多くが
餓死してしまうと
言われています。
スズメは
3時間に一度は
エサを食べないと
死んでしまうとの報告もあります。
スズメは
十勝のような畑作地帯では
害虫を食べる益鳥。
冬の間に数を減らすのは
地域の基幹産業への
悪影響を勘案すると
対策するのが吉。
そのような背景を受けて、
私はスズメにエサを与えています。

[2021.2北海道十勝 スズメたち]
スズメたちが庭の木々に
とまっています。
「エサはまだかいな?」と。
トイレに行き
湯たんぽのお湯で顔を洗い
服を着て、
零下20度の外にでて、
朝の冷気を吸い込みつつ、
スズメたちにエサを上げています。

[2021.2北海道十勝 ツグミ]
ツグミも来るようになりました。
目的はスズメのエサの古米。
色々な鳥を見られることは楽しいこと。
貴方もスズメのエサやりに
チャレンジしてみてくださいな。
関連記事:
したっけぃ
野鳥用の古米は20kgで3500円弱(季節による)。