自然の中でドキドキワクワク!北海道から貴方へのラブレター。I'm a hunter. This website is about wildlives of Hokkaido, Japan. Please check under orange-button, for reading in your languages.

ハンター日記

キタキツネの寿命 子育ては兄妹も他人も助け合い

投稿日:

2019-12-08 No.524

どうも、北海道十勝のハンター
モーリーです。

猟師だと時折キタキツネの駆除を
農家から頼まれる機会があります。

キタキツネは低い山や平地に生息します。

畑や町の郊外などの人の生活圏に
近い場所でも多く見られます。

キタキツネの寿命について
整理しました。

 

 

キタキツネの寿命は7年

キタキツネ
[2017.8北海道知床 道路脇のキタキツネ]

キタキツネ(Vulpes vulpes schrencki)
寿命は野性では6-7年といわれています。

7年以上生きる個体もおり、
7年間連続で繁殖活動に従事している
個体(1983鈴木)もおり、
一様に語ることはできません。

13年生きた報告もあるようです。

 

 

 

繁殖活動は助け合い

キタキツネのロードキル
[2018.7北海道釧路 交通事故にあったキタキツネ]

キタキツネは
一月下旬から3月下旬までが交尾期です。

出産時期は3月下旬から5月上旬です。

人の生活圏付近で生息していると
起こるであろう交通事故や狩猟圧など
繁殖活動中の母親の死亡であっても
繁殖活動の多様性で乗り切っているケースも見られます。

子育て中の母親が交通事故で
死亡したケースでは、
前年にその母親から産まれた
繁殖していないメス個体が
母親の代行を行い自分の弟や妹を
巣立ちまでの養育を成功させた事例があります。

中には
血縁関係のない繁殖活動中のメスが
交通事故で死亡した母親の代わりに
3頭の孤児たちを自分の子供たちと
共に育てあげた事例もありました。

 

キツネの頭の良さと優しさが
分かる事例です。

 

したっけぃ

 

参考文献:
キタキツネの繁殖形態における多様性(1983)鈴木延夫・池田透・岡野美佐夫

 

  • この記事を書いた人

モーリー

東京からUターンして、2015年から北海道で狩猟しています。趣味は旅、料理、読書、アニメなど。仕事は元絵描きで環境調査、インバウンドなど。 ブログは狩猟を軸に、自然と人の折り合いのつけ方、本質的な豊かさの模索をテーマにしています。

-哺乳類
-, , ,

Translate »

Copyright© ハンター日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.