2021-12-13 No.911
どうも、北海道十勝のハンターモーリーです。
道東の屈斜路湖に来ています。
屈斜路湖や摩周湖は十勝の小・中学生がバス学週で訪問する場所です。
私も中学生の頃に訪れた記憶があります。
出張などで時々近くに来る時があるので、たまに屈斜路湖や摩周湖に立ち寄る時もあります。
昔から【クッシー】と呼ばれる首長竜が生息していると噂になっている湖です。
湖底にはオホーツク海とつながる水路があったりするという噂もあります。
凍てつく寒さの中、展望台へ歩いて早朝の屈斜路湖を眺めてみました。
クッシーらしき姿は見えません。
昔バス学習できた時もみんなでクッシーを探したような記憶があります。
水面を見てみると、まだ結氷していません。
だいたい、北海道が一番寒い1月から2月頃に全面結氷の頃。
ちょうどオホーツク海に流氷が来る頃になります。
シベリアの河口から流れ来る流氷は北海道に一番の寒気を届ける役割もあります。
朝日を浴びてやや赤みのある黄金色に輝いています。
風も強く、風でやや波打っています。
私以外誰もおず、聞こえるのは風の音だけ。
展望台に至る道です。
表面は氷つき、うっすらと雪が覆っている路面状況はもっとも転びやすいもの。
気をつけて歩きます。
このように北海道道東はまだ雪は多くありません。
凍てつく寒さだけが冬の到来を物語っています。
そんなある冬の日でした。
貴方は暖かくしてお過ごしください。
関連記事:
北海道生き物紀行 2020早春 阿寒湖編 世界に一つだけのマリモ
参考サイト:
したっけぃ