-
カムエクのヒグマの行動から分かること
2019年7月に北海道十勝にて若ヒグマが登山者を襲撃する事件が2件発生。このヒグマは人を積極的に攻撃しています。この行動から分かることについて。
-
エゾシマリス 極地 雌阿寒岳の頂上で躍動するいのち
阿寒国立公園にある活火山の雌阿寒岳。山頂付近は岩と砂、硫黄の臭い。そんな場所で北海道のシマリス、エゾシマリスが。エゾシマリスについて。
-
エゾナキウサギ 生きた化石の探し方
「生きた化石」や「氷河期の生き残り」と呼ばれるナキウサギと出会いました。そんなナキウサギのいる場所や生態、探し方についてお届けします。
-
なつぞら北海道 白雲山でナキウサギに出会ってきた
北海道十勝にある標高1186mの白雲山へ登山。山頂では氷河期生き残りとも呼ばれるナキウサギと遭遇。白雲山山頂からの景観やナキウサギについて。
-
イヌ ヒトと共に歩む15000年 イヌがいたからヒトの文明がある
イヌとヒトの関係は15000年とも30000年とも。イヌとヒトが共に暮らし始めてから、狩猟と生活に余裕が生まれ農業を始めるキッカケに。イヌとヒトの関わりとイヌとオオカミの関係について。
-
狩猟禁止 180,000頭のニホンザル
世界で最も寒い地域に住むニホンザル。近年は増加傾向あるも猟師の頑張りで農業被害は横ばい。その生態や味、人との関わりについて。
-
ヒツジ 焼肉ダイエットならジンギスカン
北海道のソウルフードであるジンギスカンはタレに漬け込んだ羊肉です。羊と人の関係、ラムとマトンの違い、そして羊肉が健康によい理由を紹介。
-
馬と共に歩む北海道開拓史
北海道開拓史は農耕馬と共にあり、馬と人が土地を切り開き、開拓開墾し、種を植え、そして北海道の今があります。その馬たちがトラクターに取って代わられた今の現状について。
-
走力と跳躍力が生存戦略 エゾユキウサギの足跡の特徴
日本では北海道にのみ生息するエゾユキウサギ。その生態や特徴、足跡の形、減少理由について。