2021-09-19 No.883
どうも、北海道十勝のハンター モーリーです。
台風一過です。
とは言っても、今回※の台風は北海道には雨のみの影響で風はありませんでした。
雨上がりの空気は澄んでいるもの。
昨晩から月がくっきりと見えており、今朝も空気が澄んでいるのが分かります。
せっかくなので散歩にでました。
※2021年の台風14号:2021年9月17日から18日にかけて九州や四国、本州南部を通過した台風。北海道でも釧路地方では24時間で120mm以上の降水があった、
散歩道

[2021.9北海道十勝 水滴したたるトマト]
あと、1週間ほどで食べごろです。

[2021.9北海道十勝 スギナ]

[2021.9北海道十勝 アスパラ]
散歩にでた甲斐があったというものです。

[2021.9北海道十勝 日高山脈と十勝平野の長芋畑]
まだ雪は降っていないようです。
地に目を向けると畑には長芋が生長しています。
そろそろ収穫の時期です。
また今年も長芋でお好み焼きやクレープをつくりましょう。
散歩にでるとお腹が空いてきました。
貴方も台風一過のあと、近所へ散歩にでかけてみてはいかがでしょうか。
もし良かったら、十勝の長芋を食べてみてください。
十勝の長芋は瑞々しく、味もクセがなくしっかりとしており、滋養強壮に優れています。
最近の研究では、長芋のもつ免疫力効果が期待できるとの報告もあります。
参考文献:
農家の友人が長芋を作っていますので、このブログからでも5kg・10kgから注文できます。
興味がある方は上の【問合せ】からメールください。
要望があるようでしたら、値段や発送時期など調整後にブログで報告します。
関連記事:
春の散歩道 日高山脈のふもとで長芋作業が始まり、シジュウカラやヒバリが歌う
したっけぃ
[amazonjs asin="B07PQC3QLK" locale="JP" title="【熊本県産菊芋100%使用】菊芋の粒135g(250mg×540粒)約3カ月分"]