自然の中でドキドキワクワク!北海道から貴方へのラブレター。I'm a hunter. This website is about wildlives of Hokkaido, Japan. Please check under orange-button, for reading in your languages.

ハンター日記

エゾサンショウウオの幼生 9月でも幼生?越冬は大丈夫?

更新日:

2018-09-14 No.286

どうも、モーリーです。

初秋の頃、山に入りました。
山の斜面から湧水が湧き出し、水たまりを作っていました。

なにかいるかなと思い、
探してみるとエゾサンショウウオの幼生がいました。

今回はエゾサンショウウオの幼生を紹介します。

 

エゾサンショウウオ

生息場所

北海道の山林上流域[2018.9北海道十勝 山間の林内 湧水が溢れ一部に溜まっている]

北海道の山林の水たまり[2018.9北海道十勝 山間の林内の水たまり 水が透き通り素敵な空間]

山の中を歩くと林道脇に
水が溜まっている場所があります。
そんな時は生き物がいないか探してみます。

タモ網でガサガサすると、
水生昆虫や水生動物が入ることがあります。

この時はエゾサンショウウオの幼生を捕まえました。

エゾサンショウウオは
水辺に近い林の中で生活しています。

成体は森の土中や落ち葉の下に潜って生息しているため、
夏の間に探すのは困難です。

春の産卵時期は水たまりなどで産卵している様子を
見かけることができます。

春は山間の池や水たまり、
キレイな地域の田んぼ近くの水路などで、
卵や幼生を見かけます。

 

北海道固有種

エゾサンショウウオの幼生[2018.9北海道十勝 エゾサンショウウオの幼生(オタマジャクシ)]

エゾサンショウウオは北海道固有種
世界で北海道にしか生息しません。

カエルのオタマジャクシと違い、
エラの部分にバランサーとよばれる突起部があるので
見分けられます。

幼生(オタマジャクシ)の頃は、
頭が大きく、
カエルのオタマジャクシを食べることもあります。

成体になると小さな昆虫やクモ類を食べています。

寿命はよく分かっていませんが、
ネットで検索すると7年も飼育している方がいます。

思った以上に長生きなのかもしれません。

 

[2018.9北海道十勝 エゾサンショウウオの幼生の動画:30秒]

動き方が可愛いですよね。

捕まえたのが9月上旬だったのですが、
この時期だともっと成長していると思いました。
思った以上に小さいので驚きました。

8月に他の場所で見つけたエゾサンショウウオの幼生は
もう一サイズ大きかったのですが。

この程度のサイズで越冬するのでしょう。
北海道の厳しい冬を無事に乗り越えて欲しいと思います。

 

したっけぃ

  • この記事を書いた人

モーリー

東京からUターンして、2015年から北海道で狩猟しています。趣味は旅、料理、読書、アニメなど。仕事は元絵描きで環境調査、インバウンドなど。 ブログは狩猟を軸に、自然と人の折り合いのつけ方、本質的な豊かさの模索をテーマにしています。

-自然, 風景・景色, 両生・爬虫類
-, , , ,

Translate »

Copyright© ハンター日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.