モーリーの記事
-
-
初冬を迎え既に氷点下の北海道 寒空の下松ぼっくりを食むエゾリス
2022/12/13 エゾリス
寒空の下松ぼっくりを食べるエゾリスの様子
-
-
エゾシカを獲ってきた 解体し味付けし、天高く馬肥ゆる秋の夜長にバーベキュー
エゾシカを獲ってきた後の猟師の行動。内臓をヒグマの罠にセットして、解体して、干して、味付けして、バーベキューに至るまでの工程。
-
-
カオジロトンボ 寒冷地の湿原にのみ生息する珍しいトンボ トンボの交尾方法もご紹介します
北海道雨竜沼湿原にて珍しいトンボ、カオジロトンボがいました。
-
-
験証拠は医者いらず ゲンノショウコは腸活による免疫力アップが期待できます
日本三大薬草の一つゲンノショウコ。免疫力向上を促す腸の働きに作用する薬草です。その探し方や服用の仕方について。
-
-
事故記録 2022年8月静岡県富士市ニホンザル麻酔銃誤射事件 事件概要と委託業者、麻酔銃について
2022年8月静岡県富士市においてニホンザル捕獲中に人が麻酔銃で撃たれる誤射事件が発生。事件概要と麻酔銃について。
-
-
近藤喜文 アニメ界の太陽宮崎駿・高畑勲に見出されその能力を引き出され燃え尽きたあるアニメーターの話
2022年8月に金曜ロードショーで放送された、スタジオジブリ作品「耳をすませば」の近藤喜文監督について。
-
-
「鳥兜 ヒグマも山へ 帰りけり」トリカブトの花が咲くころ秋がやってきます
鳥兜(トリカブト)の花は晩夏に咲きます。この花が咲くころ北海道では秋が始まり冬支度が始まります。
-
-
事故記録 2022年8月北海道古平町ヒグマ連れ去り&行方不明&スモモ食害事件 8月のヒグマは飢えている
北海道古平町においてヒグマによるとみられる連れ去り、行方不明、食害などが続いています。古平町におけるヒグマによると見られる事件を整理します。
-
-
事故記録 2022年8月別海町酪農家による猟師銃撃事件 事件概要と論点 8/27追記
2022年8月、北海道中標津町において空気銃発砲による傷害事件が発生。事件概要と論点、気になることを整理しました。
-
-
アヤメ咲く湿原と草原と風の中を歩く 北海道空知雨竜沼湿原の登山コース
北海道空知雨竜町の山奥にある雨竜沼湿原。ラムサール条約の雨竜沼湿原を歩いてヒーリングされてきました。