北海道に桜咲く 2025年のエゾヤマザクラの開花時期は数日遅い印象
2025-05-09 No.1158
どうも、北海道十勝のハンターモーリーです。
本日は令和7(2025)年5月9日です。
ここ十勝でも桜が咲き始めました。
今年は少し遅い感じもします。
例年は連休中に咲く感じなので、数日遅いかなと。
貴方は信じられないかもしれませんが、あと三ヶ月もすると北海道は秋の風です。
毎年8月13日に十勝川勝毎花火大会がありまして、その日を境に北海道十勝は秋模様に染まります。
本当に短い春と夏を私達道産子は愛おしく思うのです。
貴方にとって良き春、良き夏になりますよう。
関連記事:
サクラサク エゾヤマザクラとソメイヨシノの違いは若葉が新緑か新赤
[2025.5北海道十勝 エゾヤマザクラ開花]
したっけぃ
参考サイト:
tenki.jp 他県と違う!北海道ならではの桜を紹介!【エゾヤマザクラ】
モーリー
東京からUターンして、2015年から北海道で狩猟しています。趣味は旅、料理、読書、アニメなど。仕事は元絵描きで環境調査、インバウンドなど。
ブログは狩猟を軸に、自然と人の折り合いのつけ方、本質的な豊かさの模索をテーマにしています。
-風景・景色
-#ソメイヨシノとの違い , #北海道開花時期 , #十勝さくら , エゾヤマザクラ
author
関連記事
風景・景色 哺乳類 鳥類
知床の羅臼町は世界自然遺産に登録される豊かな自然があります。羅臼の様子やその土地の野生生物たちの様子をお届けします。
風景・景色 旅・観光・温泉
2021年9月、台風14号(チャンスー)が日本各地に雨を降らせています。日本で最初に紅葉がはじまる大雪山の様子について。
風景・景色
山を歩くといかにも木漏れ日らしい光景があったので撮影しました。
風景・景色
スポンサードリンク 2016-05-17 No.117 ニセコ Nise ...
風景・景色
北海道十勝のとある冬の日、散歩に出かけると樹氷が綺麗でした。日頃の嫌なニュースや出来事も散歩をすることでいくぶん心も落ち着くものです。