自然の中でドキドキワクワク!北海道から貴方へのラブレター。I'm a hunter. This website is about wildlives of Hokkaido, Japan. Please check under orange-button, for reading in your languages.

ハンター日記

第39回白糠町ロードレース大会 オジロワシに出会える10kmコース

更新日:

2018-03-18 No.235

 

広告

 

どうも、モーリーです。
ハンターにとって大切な要素のひとつに体力があります。
体力増強とわがままボディ改善のため、マラソン大会に参加してきました。
場所は北海道の白糠町。
昨年秋にヒグマによる死亡事故があった町です。
参考記事:記録 2017白糠ヒグマ襲撃事件

ヒグマが多い町でのマラソン大会なので、自然豊かなコースです。
走っているとオジロワシやオオワシといった天然記念物たちとも出会えます。
そんな素敵なコースを10km走ってきました。

 

第39回白糠町ロードレース大会

白糠町 マラソン大会[2018.3.18北海道白糠町 マラソン大会前に走りこむ選手たち]

マラソンを走るなんて、高校生の時以来です。
先輩ハンターから体力付けろと指摘を受け、テニス仲間からも痩せろと言われ、マラソン大会に参加することを決意。
ここ白糠町は私の狩場もあることから、白糠町への恩返しの意味も込めて走りました。

白糠町 マラソン[2018.3.18北海道白糠町 マラソン大会前のスタート地点付近の遠景]

この大会は北海道のマラソン大会としては最も早い時期の大会であるため、全道から選手たちが集まる大会です。
700名ほどの参加者がいました。
10kmコース、5kmコース、3kmコース(小学生のみ)のクラスがあり、早春の白糠町の畑の中を走るコースです。
気温は3度ほど。
寒いですが、走るには適した気温ともいえます。
参加全員にカレイの干物の参加賞もありました。
参加費用は3000円とリーズナブルです。

 

白糠町の自然

ヤナギ 柳 冬芽 [2018.3.18北海道白糠町 ヤナギの冬芽]

マラソンコースの脇には、ヤナギが。
ヤナギ類の特徴である柔らかい毛が密生している冬芽です。
春の訪れを今か今と待っているようです。

オジロワシ 亜成鳥 若い[2018.3.18北海道白糠町 オジロワシの亜成鳥]

ちとピンボケ画像ですが、オジロワシの亜成鳥です。
マラソンコースの脇を悠々と飛んでいました。
オオワシの姿もあり、オジロワシやオオワシを見ながら走れる贅沢なコースです。

参考記事:オジロワシ ユーラシア大陸を洋々と飛翔する猛禽類

 

完走 そしてスパカツと温泉

10kmコースの参加者は500名ほど。
500名中、ビリでしたが無事完走。
記録は1時間28分。
目標の1時間半を切れたので、満足。
ビリでしたので、ゴール地点では地元の方々の拍手で迎えられ、ちと恥ずかしい。

トップの方は31分と、時速20kmほどで走ります。
なまらスゴイ。

スパカツ 釧路 浦幌[2018.3.18スパカツ 北海道釧路のソウルフード]

マラソンの後は釧路地域のソウルフードであるスパカツを食べに。
食べたのは浦幌町の道の駅。
ここのスパカツは美味しいです。
カツとパスタという二つの個性を、トマトベースのソースがうまく作用してまとめ上げています。
なまらうまし。

池田町 清美温泉[2018.3.18北海道池田町 清美温泉]

白糠町には温泉がないため、帰り道にワインとドリカムで有名な池田町の清美温泉で入湯。
なまら気持ち良し。

 

貴方は最近運動していますか?
もしよろしければ、5月13日(日)に登別でマラソン大会があります。
第43回登別こいのぼりマラソン
私も日程が合えば参加予定です。
ぜひ北海道まで遊びに来て、一緒に走りましょう。

したっけぃ

 

広告

 

広告

 

  • この記事を書いた人

モーリー

東京からUターンして、2015年から北海道で狩猟しています。趣味は旅、料理、読書、アニメなど。仕事は元絵描きで環境調査、インバウンドなど。 ブログは狩猟を軸に、自然と人の折り合いのつけ方、本質的な豊かさの模索をテーマにしています。

-自然, 鳥類, 植物, 旅・観光・温泉, 美容と健康
-, , ,

Translate »

Copyright© ハンター日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.