2018-08-28 No.273
どうも、モーリーです。
前回、然別川を紹介し、
その水源である然別湖(しかりべつこ)に少し触れました。
然別湖を貴方は知っているのでしょうか。
北海道の観光地が本州四国九州の方に
どれだけ知られているのか
なかなか分からないものです。
北海道で一番標高の高い場所にある湖で、
山の中に静かにひっそりとある静かな湖です。
この湖にだけ生息するミヤベイワナ(オショロコマ)という魚もおり、
自然も豊かな場所です。
また、
近くには糠平温泉があり、
キャンプ場もあり、
静かに本を読み、
のんびり滞在するには
よい観光地だと思います。
今回は然別湖を紹介します。
然別湖
[北海道十勝 然別湖 観光地となっている 夏でも冷涼な風が吹く]
然別湖です。
子供の頃から年に一度程度は訪れているでしょうか。
最近は北海道外からの観光客も増えているようです。
場所
帯広空港から車で90分ほど。
高地にあるので、
十勝平野を一望できる高台も途中にあり、
木々の中のワインディングロードを
ドライブするだけで楽しいと思います。
自然湖
[北海道十勝 然別湖 針広混交林に取り囲まれる]
然別湖は自然湖です。
最近はダムにより人工的に造られた湖が多いですが、
然別湖は30000年ほど前に噴火により
川が堰き止められできた湖です。
※15000年前との説もある
水深も100m以上あり、
独特な環境を持つ湖です。
標高810m
[北海道十勝 然別湖 エンジンがついていなければ、ボートも乗れる]
北海道で最も標高の高い場所にある自然湖です。
その標高は810mです。
ボートの貸し出しもあります。
今度、カヌーをもってココに来ようと思います。
ミヤベイワナとオショロコマ
[北海道十勝 然別湖 約30ほどの魚影が見える 見えますか?]
北海道にはオショロコマという、
美しい朱色ともオレンジ色ともいえる斑点を持つ魚がいます。
その魚がここ然別湖に陸封(閉じ込められる)され、
独自の進化を遂げたのが、
然別湖原産のミヤベイワナです。
他にもサクラマスやニジマス、ウグイ、ワカサギなどが生息する湖です。
秋になると紅葉が美しい湖となります。
貴方も是非遊びに来てください。
したっけぃ