自然の中でドキドキワクワク!北海道から貴方へのラブレター。I'm a hunter. This website is about wildlives of Hokkaido, Japan. Please check under orange-button, for reading in your languages.

ハンター日記

ジムグリ 地面に潜るのが得意なかわいく珍しいヘビ

更新日:

2019-09-01 No.440

ご訪問いただきありがとうございます。
北海道十勝のハンター
モーリーです。

山で歩いていると、
ジムグリがいました。

あまり聞いたことがないかもしれませんが、
ジムグリというのはヘビのことです。

そんなジムグリについて
お届けします。

 

ジムグリについて

ジムグリ[2018.8北海道十勝 ジムグリ]

和名:ジムグリ/地潜
学名:Elaphe conspicillata
科名:ナミヘビ科
分布:日本にのみ生息
生育:平地や低山の林床の地中や石の下
食性:動物食(ネズミやモグラが好き)
体長:100cmほど
寿命:10年ほど
冬眠:11月-4月
気性:とても臆病
特技:土堀り

 

ジムグリの顔[2018.8北海道十勝 可愛いジムグリの瞳]

山や川を歩いていると
時折見かけます。

シマヘビやアオダイショウよりも
少し小柄な印象です。

色は茶色でシマヘビとやや似ていますが、
頭の形にやや特徴があり、
胴体の太さがそのまま頭部の大きさです。

シマヘビやアオダイショウは
頭部が胴体よりも大きくなるのですが、
ジムグリはそのまま頭部になる感じです。

 

北海道のジムグリの特徴

北海道のジムグリのお腹[2019.9北海道十勝 ジムグリのお腹]

内地のジムグリを見たことがないので、
聞いた話ですが、
北海道と内地のジムグリでは
お腹の配色が微妙に違うようです。

内地のジムグリのお腹は
下のような市松模様です。
■□■■□■
□■■□■■
(市松模様のイメージ)

北海道のジムグリは上記画像のように、
黒と白のラインが並びます。

毒はあるの?

ちなみに、ジムグリは
幼蛇(ようだ:子供のヘビの意)の頃は
オレンジ色を基調した艶やかな色で
一見毒蛇と見間違う時があります。

毒はもっていないので安心してださい。

 

今年はシマヘビやアオダイショウ、
そして、ジムグリに出会いました。

アオダイショウが
木に登る様子も撮影できたので、
その内youtubeにアップしますね。

 

したっけぃ

  • この記事を書いた人

モーリー

東京からUターンして、2015年から北海道で狩猟しています。趣味は旅、料理、読書、アニメなど。仕事は元絵描きで環境調査、インバウンドなど。 ブログは狩猟を軸に、自然と人の折り合いのつけ方、本質的な豊かさの模索をテーマにしています。

-両生・爬虫類
-, , , ,

Translate »

Copyright© ハンター日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.