-
ザリガニを探して ニホンザリガニは絶滅危惧種? 夏休みの宿題はザリガニをテーマに!
ニホン固有種のニホンザリガニ。絶滅危惧種に指定されています。そんなザリガニを探しに旅に出ました。
-
芍薬(シャクヤク) 庭に咲く美しいく大きな芍薬を婦人病に効く万能薬に変える方法
芍薬(シャクヤク)は大きく美しい観賞用の花。しかし、元々は薬草として大陸から渡来しました。芍薬の花言葉、効能、使い方、薬用酒の作り方について。
-
立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花 ことわざの意味は薬草の効果を表す
「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」美しい女性を形容することわざとして知られています。実は薬草の効果を表すことわざです。薬草としての牡丹について。
-
夏至に近づき北海道ではスズランが咲き始めた スズランの生育場所・毒性・育て方
夏至が近づく6月上旬。北海道十勝ではスズランが咲き始めます。スズランの生育場所、花言葉、毒性、育て方について。
-
大雨大風の影響で子育て中のスズメたちのエサ探しが困難なのでエサを上げた話
6月上旬は北海道ではスズメの子育て時期。そんな折、大雨大風が。スズメはエサがないとすぐに餓死するので古米をあげたら食べにきた話。
-
スズメのヒナがやってきた ヒナが一羽でいても親鳥が近くで見守っているので放っておきましょう
6月の北海道はスズメの出産子育ての時期。庭にスズメのヒナがやってきました。ひとりぼっちのスズメのヒナを見つけた時の対処方法など。
-
ヘビの探し方 ヘビは日光浴のため太陽の下に現れる 太陽が出たら開けた草地や道を探せ
2021.5横浜において3.5mのニシキヘビが逃走。騒動となり大規模なヘビの捜索が行われる。ヘビの探し方のポイントを紹介。
-
北海道のサクラはいつ咲いていつ散るの 北海道と内地の桜の違いとは? さくらの名所100選と比較してみた
北海道の桜エゾヤマザクラの開花と散る時期は?内地と北海道の桜の違いについて「さくらの名所100選」の桜とエゾヤマザクラで比較してみました。
-
カエルの卵はどこにある? 探すなら湖や池、沼、水たまりなどの止水域
山林を歩くとカエルの卵が。カエルの卵がある場所についてお届けします。
-
ホシガラスにアポイ岳で出会う ハイマツ帯を広げる役割を担う孤高のカラス
北海道日高のアポイ岳でホシガラスを見る。ホシガラスは高山に生息する地上では出会えない鳥で、ハイマツと深い関係があります。