エサ
-
畑を耕すと巨大ミミズが!耕し落ち葉や生ゴミを分解するミミズは畑の守り神
畑起こしをしていると巨大ミミズが。ミミズの畑や生態系における大切な役割について。
-
近所にクマゲラがやって来た クマゲラが来たということはヒグマがいるということ...
近所の公園を散歩しているとクマゲラが。住宅街付近では初見。クマゲラは名前の通りクマがいる森にいるキツツキが名前の由来です。という事は...
-
猟に行くとオオワシがいる理由 英名"Steller’s Sea Eagle"の"Steller"とは?
2023/12/9 Steller’s Sea Eagle, エサ, オオワシ, ステラーの意味, 内陸部にいる理由
猟に行くとオオワシがいました。猟場は内陸部。海の鳥がなぜ内陸部にいたのか?英名Stellerのステラーの意味は?
-
エゾリス エゾリスは厳冬期もエサを探し回り、春の繁殖期を迎える準備を怠らない
北海道に生息するエゾリスは冬眠をせず、冬の間もエサを探し回ります。そんな、エゾリスの様子。
-
猟にも行かずDIYで庭づくりしている私を眺めているスズメはエサを期待しているのであろう話
庭でDIYしているとスズメが私を眺めています。エサを期待しているのでしょうか。
-
スズメバチも鹿肉が好き スズメバチが襲ってきたら80m逃げましょう
スズメバチが鹿肉を食べていました。観察してみたのでその状況をお届けします。
-
大雨大風の影響で子育て中のスズメたちのエサ探しが困難なのでエサを上げた話
6月上旬は北海道ではスズメの子育て時期。そんな折、大雨大風が。スズメはエサがないとすぐに餓死するので古米をあげたら食べにきた話。
-
朝カーテンを開けると待っている奴らへのモーニングルーティン
冬の朝のモーニングルーティンである、スズメへのエサやり。スズメの様子をお届け。
-
今冬(2020年シーズン)はシマエナガが来ない年
シマエナガは白く、目もまん丸で、モフモフしており、最高に可愛い北海道の野鳥です。そのシマエナガを今年は見ていません。
-
ありがとうございます ブログの視聴者様からお米を頂きました
ブログの視聴者様から野鳥用のお米のプレゼントをいただきました。ありがとうございます。果たして白米を野鳥は食べるのか?試してみました。