-
-
2022年4月知床岬観光船行方不明事故 知床でのヒグマと人の関係をも変えうる事故
2022.4知床にて観光船が行方不明になる事故が発生。事故概要と知床岬に至る海岸線やヒグマの生息について整理します。
-
-
山菜食中毒発生 京都市ニラスイセン事故 スイセンは醤油漬けにしたら案外食べられる?
2022年4月京都市の児童施設においてスイセンをニラと誤食し77人中12人が食中毒になる事故が発生。事故概要について。なお、醤油漬けにしたスイセンは案外食べられるかもしれません。
-
-
事故記録 2022年名寄市猟銃暴発死亡事故 猟師にとっては暴発は案外身近?
2022年4月北海道名寄市で猟銃の暴発によるとみられる猟師の死亡事故が発生。事故概要と猟銃暴発について。
-
-
事故記録 2022.1埼玉県医師殺害猟銃立てこもり事件 猟銃を持つ要件や課題
2022年1月埼玉猟銃立てこもり人質事件について。埼玉県ふじみ野市において猟銃を持つ男が医師を人質に立てこもる事件が発生。事件概要と猟銃所持に関する要件等を整理しました。
-
-
からまつの湯の死亡事故と今後 300年前からアイヌが利用し猟師が見出した野湯
2021.11月、北海道中標津町の「からまつの湯」にてやけどによる死亡事故が発生し、同温泉は北海道森林管理局により閉鎖されました。事故概要と今後のからまつの湯について整理しました。
-
-
トンガ噴火で大気中に放出された火山ガスはピナツボ噴火の1/50 寒冷化は避けられた
2022/1/18 Tonga eruption, トンガ, 噴火, 日本, 火山
2022年1月太平洋ポリネシアのトンガ王国において大きな噴火が発生。現地は火山雲に覆われ、衝撃波によると見られる津波が環太平洋沿岸で発生。地球の寒冷化が心配される。
-
-
【事故記録】2018.8北海道砂川市猟銃所持許可取消事件 その7 判決、そして
2018年北海道砂川市でのヒグマ駆除によりある猟師の猟銃所持許可が取り消された。猟師は処分を不服とし裁判を起こし、2021年12月判決が出ました。裁判を傍聴してきました。
-
-
【事故記録】2018.8北海道砂川市猟銃所持許可取り消し事件 その6 判決前夜
2018年、北海道砂川市でヒグマを駆除した猟師の猟銃所持許可が取り消される事件が発生。取り消された猟師は処分を不服として裁判を。裁判の概要とそれから。
-
-
事故記録 2021.12茨城県常陸大宮イノシシ返り討ち事故 槍や電気でトドメを
2021年12月茨城県において罠猟師がイノシシに足を噛まれ死亡する事故が発生。事故概要と銃以外で野生動物にトドメを刺すことについて。
-
-
事故記録 2021年11月北海道夕張ポニー誤射事件 事件概要、そしてどうしたら良かったのか考えてみた
2021.11北海道夕張市において猟師がポニーをヒグマと間違えて誤射する事件発生。事件概要と矢先の確認の重要性にについて。