2016-04-28 No.104
エゾアカガエル a brown frog
「北海道十勝 エゾアカガエル」
先日川辺を歩いているとカエルの声が聞こえてきました。
水辺を見てみるとエゾアカガエルがいました。
北海道のカエル 2 frogs living in Hokkaido, Japan
「北海道十勝 アマガエル。可愛い」
「北海道十勝 エゾアカガエル。左がメス、右がオスだと思われる」
北海道に自然分布しているカエルは以下の二種類です。
・ニホンアマガエル
・エゾアカガエル
上記の2種以外にも食用や学習教材として移入(外来種)した種もいます。
・ウシガエル
・トノサマガエル
・アズマヒキガエル
・トウキョウダルマガエル
・ツチガエル
ウシガエルは元々は食用として移入してきた種ですが、いつの間にか北海道の一部で繁殖しているようです。
この種は環境省が侵略的外来種(特定外来生物)として指定する種です。
その種が増えることで日本固有のカエルの生存が脅かされる危険性があるのです。
もし捕まえられたら、その場で殺処分するかリリース(放流)するしかありません。
私なら締めて食用として持ち帰りますね。
ハンターハンターでいうキメラアントみたいなものですね、特定外来種って。(えっ、違う?)
漫画に興味ない方には申し訳ありません…。
カエルの歌 a song for frogs
「北海道十勝 頬を膨らませて鳴くエゾアカガエル」
春(4-5月)はエゾアカガエルの繁殖期です。
この時期に水辺を歩くとカエルの鳴き声を聞くことができます。
エゾアカカエルは鳴くときに頬を膨らませます
頬を膨らませる理由は、太鼓やギターの様に鳴き声を反響させてより遠くまで響かせるためです。
より遠くまで鳴き声を響かせることができたカエルがより多くの子孫を繁栄させることができるのです。
本州ですと状況は違うと思いますが、時間をつくって水辺の近くまで散策してみてはいかがでしょうか。
カエルたちの鳴き声を聞くことができるかもしれません。
当ブログに訪問していただきありがとうございます。
今日のブログがあなたに少しでも興味を持っていただければ幸いです。
したっけぃ