自然の中でドキドキワクワク!北海道から貴方へのラブレター。I'm a hunter. This website is about wildlives of Hokkaido, Japan. Please check under orange-button, for reading in your languages.

ハンター日記

シャク 旬なものを食べて心身健康

更新日:

 

スポンサードリンク

 

2016-05-30 No.124

シャク chervil

chervil「北海道十勝札内川上流 シャクの花」

山道を歩いていると白い花が咲きそろっていました。
シャクの花です。
シャクの葉や茎は山菜として食べることができます。
今回は山菜のシャクについてお届けします。
英語では"cow parsley"【牛のパセリ】、"wild chervil"【野生のシャク】と呼ばれているようです。
英語でも分かるように、葉の様子はパセリにも似ています。

 

 

ニンジンの仲間 シャク an Umbelliferae family

chervil シャク「シャクの葉 パセリやニンジンの葉に似ている」

札内川の上流の山道を歩くと、胸ほどの高さのシャクの花が咲きそろっています。
シャクはセリ科でニンジンやパセリなどの仲間です。
葉もニンジンやパセリの葉に似て、細かくシャープな葉がモザイク模様のように形づくられています。
この葉や茎が食べられます。
また、も食べられるようですが食べたことはありません。

シャクが山菜としておすすめできる時期は春先です。
北海道十勝でいうと、4月下旬頃です。
葉を摘み香りをかぐと新鮮なセリ科の香りがします。
葉の形と香り、生えている場所がシャクを見分けるポイントになります。
山間の道の脇や明るい林などに生えています。

 

 

似ている毒草 similar poisonous plant

chervil「シャクの花の拡大写真 見分けるポイントは生えている場所、見た目、香り、です。毒草に要注意」

シャクには似ている毒草があります。
ドクニンジンムラサキケマンです。

実は私はドクニンジンを見たことがありません。(見ていても認識したことがありません。)
wikipediaを見ると、「近年北海道の山野にも不法に持ち込まれたものが自生している」とあります。
もともとは日本には自生していない外来種なのです。
ちなみに、このドクニンジンは、古代ギリシアの哲学者ソクラテスが毒殺刑に処されたときに使用された毒草です。
私もそのうち誤って摘んでしまい食べてしまうかもしれません…。

また、水辺近くにはドクゼリという猛毒のセリ科の仲間もいますので注意が必要です。
特にドクゼリは日本三大有毒植物(トリカブト、ドクウツギ、ドクゼリ)の一つとされています。
水辺近くのシャクに似ている草は摘まないのが良いでしょう。

 

 

レシピ how to eat

chervil シャク「シャク 料理の前にはザッと水洗いしてください」

シャクはクセがなく食べやすい食材です。
私はおひたしや天ぷらが多いですが、

おひたし boiled

chervil シャク「シャクのおひたし」

・水で汚れを洗い落とす
・サッと沸騰したお湯で湯がく
・水気を取り、醤油とかつお節でおひたし
・マヨネーズと塩コショウでマヨネーズ和えても良し

 

天ぷら Tenpura

chervil シャク「春の天ぷらづくし 手前がシャク 真ん中がカタクリ 奥がイラクサ」

美味しいです。
自然の恩沢に感謝していただいています。

参考記事
カタクリ 寿命50年 静かなる長老

イラクサ 医学の父ヒポクラテスの万能薬 糖尿病を快復へ

 

 

パスタ with pasta

chervil シャク「シャクを利用した春の山菜パスタ」

シャクの旬は終わってしまいましたが、あなたの家の近くにも食べごろの山菜があるかもしれません。
旬なものを食べて、心身ともに健康を維持していきましょう。

したっけぃ

 

スポンサードリンク

 

 

スポンサードリンク

  • この記事を書いた人

モーリー

東京からUターンして、2015年から北海道で狩猟しています。趣味は旅、料理、読書、アニメなど。仕事は元絵描きで環境調査、インバウンドなど。 ブログは狩猟を軸に、自然と人の折り合いのつけ方、本質的な豊かさの模索をテーマにしています。

-自然, 食・料理, 植物
-,

Translate »

Copyright© ハンター日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.