-
6月の北海道はわらびの季節でエゾハルゼミが鳴く季節 山林はセミの大合唱でこだまする
6月に入ると北海道の山林はエゾハルゼミの鳴き声が響き渡っています。その声はワラビを獲る合図だったりもします。
-
雪の上に黒い羽虫がいました 羽虫が現れるようになると北海道は早春といっていいですネ
2022/3/13
3月中旬の十勝、雪の上に一匹の羽虫が歩いています。ちょっと観察してみました。
-
サルノコシカケを食べ、サルノコシカケに生息する珍しい甲虫 オオキノコムシを見つけた
キノコを食べ、キノコで生活する昆虫、オオキノコムシ。そんなオオキノコムシが露天風呂に浮かんでいました。珍しい昆虫なので紹介します。
-
事情がありスズメバチの巣を撤去しました 蜂の巣の撤去方法と蜂の子のレシピ
庭のスズメバチの巣を撤去しました。ハチの巣の撤去方法と蜂の子の下処理を紹介します。
-
スズメバチも鹿肉が好き スズメバチが襲ってきたら80m逃げましょう
スズメバチが鹿肉を食べていました。観察してみたのでその状況をお届けします。
-
スズメバチがやってきた 庭や物置にスズメバチが巣をつくった時の対処方法
庭や物置に蜂の巣ができた時の対処方法についてお届けします。結論は『放っておく』です。
-
冬ごもり準備中の虫たち
折れた木の幹の上で虫が冬ごもりの準備をしています。
-
毛虫はどうやって冬を越すの?
山の木の幹や草に毛虫が。蝶やガたちがどのように越冬するのか調べてみました。
-
ガゲロウは空へ ホモサピエンスは宇宙へ
カゲロウは生命史上、最初に空を飛んだ生物。その一生や幼虫の様子について。そして、ホモサピエンスも新しい環境を目指しています。