自然の中でドキドキワクワク!北海道から貴方へのラブレター。I'm a hunter. This website is about wildlives of Hokkaido, Japan. Please check under orange-button, for reading in your languages.

北海道の冬の川底で春を待つハナカジカ

投稿日:2020-01-04 更新日:

2020-01-04 No.551

どうも、北海道十勝のハンターモーリーです。

冬の初めに猟に行った時に
川を見るとハナカジカが
川底にいました。

近づいて撮影しても動かずに
ジッとしています。

 

 

ハナカジカ


[ハナカジカの横顔]


[ハナカジカの正面顔]


[ハナカジカの子供]

ハナカジカは綺麗な川に棲む魚です。

普段は川底の石裏などに隠れて
小魚や水生生物を
食べて過ごしています。

北海道や東北地方では
レッドデータリストに
記載されています。

特に東北地方では
数が減っているようで
絶滅が危惧されています。

いつまでもハナカジカが暮らせる川を
みんなで守っていきましょう。

したっけぃ

  • B!